【上海モーターショー11】三菱 グローバルスモール の中国生産規模はタイと同規模に
自動車 ニューモデル
モーターショー

タイでは12年3月に年15万台規模で立ち上げる計画としており、中国でも大型のプロジェクトとなる。同車は低価格と燃費性能を追及したスモールカーで、上海モーターショーにはコンセプトモデルを出品している。
三菱は10年に中国で約17万台を販売したが、グローバルスモールの生産が立ち上がる13年には30万台に拡大する計画。益子社長はその後、「15年には50万台に行けるようにしたい」と、中国事業の拡大に意欲を示した。
グローバルスモールは「燃費性能を競合他社に対するひとつの優位性にしたい」と述べ、クラスでもトップ級の省燃費モデルを目指す方針を表明した。
《池原照雄》