ペンタックスとタワーレコード、K-r でコラボ

自動車 テクノロジー ネット
限定300台の「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」 限定300台の「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」
限定300台の「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」 限定300台の「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」 全 4 枚 拡大写真

 ペンタックスとタワーレコードは、「夏フェス応援グッズ」として、ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r」のコラボモデル「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」を発表した。20日13時から予約を受け付ける。価格は89,800円。

 「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」は、ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r」に、今年の夏フェス応援キーワード『虹色&モノトーン』をテーマにしたデザインが施された限定品。300台の限定受注生産となり、レンズは「smc PENTAX-DA35mmF2.4AL」が付属する。

 「PENTAX K-r」は、有効画素数1,240万画素で3型カラー液晶を搭載。12色のボディと10色のグリップという豊富なカラーバリエーションを特長とし、120種の組み合わせが楽しめるシリーズとして開発された。画像ファイル形式はRAWとJPEGで、1,280×720のHD動画も撮影可能。バッテリは充電式リチウムイオンバッテリまたは単3形アルカリ電池4本。本体サイズは幅 125×高さ97×奥行き68mm(突起部除く)、重さは約544g(本体のみ)。

 今回のコラボモデルは “ちりめん塗装”仕上げのブラックボディをベースに、操作ボタンなどの印刷表示をチャコールグレーにした特別仕様。さらに、マルチカラーグリップは1台ごとに柄が異なるほか、レインボーカラーの「PENTAX」ロゴ、カメラの起動/終了時にタワーレコードのコーポレートボイス「NO MUSIC, NO LIFE.」のロゴが液晶モニターに表示される。

 付属レンズ「smc PENTAX-DA35mmF2.4AL」も、本体同様の塗装を施した特別仕様で、画角(度)は44、最小絞りはF22、最短撮影距離は0.3m。また、黒の「PENTAX」ロゴを採用し、モノトーンで統一したオリジナルストラップも付属する。

 受注期間は20日13時~6月7日18時。タワーレコード・オンライン(http://tower.jp/pentax)での受け付けとなり、発売日は7月22日(金)を予定。300台限定のため、受注期間中でも限定数に達し次第受付を終了することがあるとしている。

ペンタックスとタワーレコード、デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r」でコラボ

《岡田@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る