住友電工ハードメタル、中国で超硬ドリルなどの製造会社を設立

自動車 ビジネス 企業動向
住友電工硬質合金(常州)有限公司
住友電工硬質合金(常州)有限公司 全 2 枚 拡大写真

住友電気工業は、住友電工ハードメタルが中国・江蘇省常州市に超硬ドリルとダイヤ焼結体チップを製造会社を設立すると発表した。

設立する新会社は「住友電工硬質合金(常州)」で、武進高新技術産業開発区で超硬ドリル、ダイヤ焼結体チップを製造する。資本金は1170万ドル(約10億円)。

中国、インド、ブラジル、ロシアなどの新興国では、自動車部品などの加工に用いられる切削工具の需要が拡大している。特に中国では、自動車産業の急拡大を背景に切削工具の需要が急増しており、鉄鋼・鉄道・建築などの分野でも需要が伸びている。

急増する切削工具需要に対応するため、上海を本拠地とする住友電工硬質合金貿易(上海)が北京・広州・大連、重慶などの主要都市に営業所を開設、営業力を強化してきた。さらに、中国国内の生産・供給体制の強化策についても検討した結果、切削工具の量産拠点として中国・江蘇省常州市に新会社を設立することを決定した。

新会社は、鋼、鋳物の穴あけに使われる超硬ドリルや、需要が増加している自動車用アルミ部品を切削するためのダイヤ焼結体チップの量産拠点として10月から生産を開始する。

新会社で製造するコスト競争力の高い超硬ドリル、ダイヤモンド焼結体工具は、中国国内に加えて、欧州、他のアジア諸国にもグローバルに製品を供給していく予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る