プレイステーションで情報漏洩…不正アクセスが判明

自動車 ビジネス 企業動向
ソニーコンピュータエンタテイメントによる「“PlayStation Network”/“Qriocity”をご利用の皆様へのお詫びとお願い」
ソニーコンピュータエンタテイメントによる「“PlayStation Network”/“Qriocity”をご利用の皆様へのお詫びとお願い」 全 4 枚 拡大写真

ソニーコンピュータエンタテイメントは27日、PlayStation NetworkおよびQriocityに対する不正アクセスにより、2011年4月17日から19日にかけて、ユーザーのアカウント情報が漏洩していた可能性があることが判明したと発表した。

PlayStation NetworkおよびQriocityでは、4月21日より障害が継続しており、同社が同件詳細について調査を行ってきたところ判明した。被害規模は公表されていない。

不正アクセス者が入手したとみられるアカウント情報は、ユーザーがPlayStation Network/Qriocityに登録した、氏名、住所、Eメールアドレス、生年月日、PlayStation Network/Qriocityパスワード、PlayStation NetworkオンラインID。

また、購入履歴、請求先住所、パスワード再設定用の質問への回答等のプロフィールデータ、サブアカウントに関する上記情報(ユーザーがサブアカウントを作成している場合)、についても不正アクセス者が入手した可能性があるとしている。

ユーザーがPlayStation NetworkまたはQriocityにクレジットカード情報を登録している場合、登録されているクレジットカード番号(セキュリティコードを除く)および有効期限に関する情報が不正アクセス者に入手された可能性を完全に否定することはできないが、現時点ではそのことを示す形跡は見つかっていないという。

同社では、引き続き詳細についての調査を継続していくとしている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. トランプ関税への石破政権の対応「評価しない」45%、朝日世論調査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る