ヒュンダイ ソナタ 欧州版、ワゴンに続きセダン登場

自動車 ニューモデル 新型車
ヒュンダイ i40セダン
ヒュンダイ i40セダン 全 9 枚 拡大写真

ヒュンダイは12日、スペインで開幕したバルセロナモーターショーにおいて、新型『i40セダン』を初公開した。

i40は、現在欧州市場で販売されている旧世代『ソナタ』の後継車。すでに韓国や米国市場へ投入されている新型ソナタの車台をベースに、欧州向けにデザインされた専用ボディをまとう。今年3月のジュネーブモーターショーでは、新型『i40ワゴン』が先行デビューを飾っていた。

i40セダンのデザインも、i40ワゴンを踏襲。ドイツ・リュッセルスハイムのヒュンダイR&Dセンターが手がけたボディには、ヒュンダイの最新デザイン言語、「流れるような彫刻」が導入され、ソナタよりもさらに流麗なフォルムに仕上げられた。ボディサイズは、全長4740×全幅1815×全高1470mm、ホイールベース2770mm。欧州Dセグメントに分類される大きさだ。

エンジンは、ガソリンが直噴4気筒。2.0リットルは最大出力177ps、1.6リットルは最大出力135psを引き出す。ディーゼルは1.7リットル直列4気筒ターボで、最大出力115psと136psの2種類が用意される。

ディーゼルの115ps仕様は、アイドリングストップや低転がり抵抗タイヤ、オンデマンド制御のオルタネーターを核とする「ブルードライブテクノロジー」を採用。欧州複合モード燃費23.25km/リットル、CO2排出量113g/kmという高い環境性能を誇る。

新型i40セダンは、欧州主要国で今秋発売される予定。フォルクスワーゲン『パサート』、プジョー『508』、フォード『モンデオ』などと競合する。ヒュンダイモーターヨーロッパのアラン・ラシュフォースCOOは、「新型i40シリーズを欧州で年間6万台販売し、2011年末までに市場シェアを3%に引き上げる」と意気込んでいる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  2. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  4. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  5. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る