【スマートフォン&モバイルEXPO】スマホ用クレードルはアプリとのセット販売も検討…ナビタイム

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【スマートフォン&モバイルEXPO】スマホ用クレードルはアプリとのセット販売も検討…ナビタイム
【スマートフォン&モバイルEXPO】スマホ用クレードルはアプリとのセット販売も検討…ナビタイム 全 6 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンはこの夏以降に発売予定の「スマートフォン用カーキット」を参考展示。

【画像全6枚】

一見、何の変哲もない車載クレードルだが、「カー用品で並んでいる既存の車載クレードルよりも、シンプルでコンパクトなデザインが特徴で、各種スマートフォンの形状や側面ボタンの配置を考慮した設計としている。吸盤にはゲル状の素材を用いることで多少のシボがあるダッシュボードでも固定できる」(説明員)とのこと。デザインは社内でおこなったということだ。

4月にパイオニアがNTTドコモとともにスマートフォン向けのカーナビ通信サービス「ドライブネット」に対応したGPS/加速度センサー/ジャイロ内蔵の『ナビクレイドル』を発売した。これに対してナビタイムとしては「最近の端末はGPSや加速度センサーなどの性能が上がってきており、一般的な使用であれば単体での利用で十分に実用性が確保できている。またスマートフォンは手軽に使えるのが魅力で、利用者の大多数はライトユーザー。当社のクレードルは設置・取付けのしやすさを考慮してシンプルな設計とした」(説明員)と語る。

また、「どのような形態になるかは分からないが、クレードルとアプリとのセット販売も検討している」とのことで、クレードル購入者に対してアプリ購入に何らかの特典を付与する可能性もあるという。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る