BMWの新型EV、i3…スペックや価格、わかった?

エコカー EV
BMWのメガシティビークル i3 と i8 のデザインコンセプト
BMWのメガシティビークル i3 と i8 のデザインコンセプト 全 3 枚 拡大写真

BMWの新ブランド、「i」の第1弾として、2013年にデビューするEV、『i3』。同車の詳細が、少しずつ見えてきた。

米国の自動車メディア、『CAR AND DRIVER』が16日に報じたところによると、i3には、最大出力150psを発生するモーターを搭載。最高速は160km/hで、1回の充電で最大160kmを走行できる性能を備えているという。これは同メディアが、BMW関係者から得た情報とのことだ。

さらに興味深いのは、同車の価格設定。同メディアによると、i3は米国では、3万5000ドル(約285万円)のベース価格を掲げるという。日産『リーフ』の現地ベース価格、3万2780ドル(約267万円)に対しても、十分競争力のある設定だ。

同メディアは、「i3は2013年から、ドイツ・ライプツィヒ工場において、年間4万台規模で生産を開始する」と伝えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る