ロシアから64万円の新型セダン…狙うは欧州最安値

自動車 ニューモデル 新型車
ラーダ・グランタ。徹底したコストダウンによりロシアでは64万円で販売される
ラーダ・グランタ。徹底したコストダウンによりロシアでは64万円で販売される 全 3 枚 拡大写真

ロシアから新型コンパクトセダンが登場した。欧州市場へ出荷され、現地における最安車を狙う。

画像:64万円のロシア製セダン

この新型車は、ロシア大手のアフトワズ(AvtoVAZ)社が、欧州など海外市場向けに、ラーダ(LADA)ブランドから発売する『グランタ』(GRANTA)。アフトワズは2010年3月、ルノーと提携を結んだが、その提携効果を生かして開発されたのが、このグランタだ。

グランタの車台は、ルノー『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)がベース。エンジンはガソリンが1.6リットル直列4気筒で、最大出力は80ps、90ps、98psの3種類がラインナップされる。

注目すべきは、その価格だろう。現時点では欧州価格は公表されていないが、ロシアでのベース価格は、21万9000ルーブル(約64万円)。同社は欧州市場における最安値車を狙って、ロシアと同じ価格帯に設定すると見られる。これは徹底したコストダウンの成果だ。

新型グランタは、2011年12月から生産開始。欧州のライバルにとっては、新たな脅威になるかもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 高速バス会社を悩ます悪しき“裏技”「相席ブロック」が横行[新聞ウォッチ]
  5. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る