ソフトバンク孫社長、「自然エネルギー協議会」設立を表明 19道県参加へ

自動車 ビジネス 企業動向
自然エネルギー協議会設立を語る孫正義社長(25日・千代田区)
自然エネルギー協議会設立を語る孫正義社長(25日・千代田区) 全 1 枚 拡大写真

ソフトバンクの孫正義社長は25日、都内で「自然エネルギー協議会」を設立することを表明した。協議会には19の道県地方自治体も参加、設立は7月の上旬を予定する。

自然エネルギー協議会とは、自然エネルギーの普及促進に関する活動を中心とする団体。孫氏は、千代田区の都道府県会館で設立会見に臨んだ。

「3月11日の午前に再生可能エネルギー法案の閣議決定がなされ、原子力、火力に加えて、自然エネルギーと省エネルギーの4本柱になることが決まっていた。(東日本)地震はその日の午後に起きた。10年後には欧州並みの30%に自然エネルギーの構成比率を上げることが必要だ」と、設立の動機を述べた。

会見には上田清司埼玉県知事 黒岩裕治神奈川県知事、阿部守一長野県知事、川勝平太静岡県知事が同席。また、中野節秋田県副知事、江畑賢治三重県副知事も加わった。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る