昭和シェル、5-6月の原油処理量は減産へ…在庫回復で

自動車 ビジネス 企業動向

昭和シェル石油は、グループ4製油所の5月、6月の国内向けの原油処理量を前年同期比3%減の400万キロリットルに減産すると発表した。

同社は、東日本大震災発生後、東北、関東地方を中心とした石油製品のサプライチェーン復旧のため、予定していた石油製品の輸出を停止し、国内に振り向けたり、グループ製油所の稼働率を急きょ引き上げた。さらに、被災した3油槽所の復旧に迅速に取り組んできたほか、被災地域で不足していたローリーを関東以西から再配置するなどして、被災地を含む全国への石油製品の安定供給に取り組んできた。

現在、日本国内、同社の石油製品在庫は安定供給に不安のない水準にある。このため、マーケットの状況を勘案しながら適正な原油処理を行うため、5、6月の国内向けの原油処理量を3%減に減産する。

一方で、海外の需要は依然として強いため、石油製品の輸出は、同22%増の110万キロリットルに増やす。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】スライドドアになったムーヴは、軽のスタンダードになれるのか?…岩貞るみこ
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る