危険運転罪で起訴の男に酒類提供、飲食店経営の男逮捕

自動車 社会 社会

今年4月に福岡県朝倉市内で発生した泥酔運転を起因とする事故について、福岡県警は23日、事故の容疑者がクルマで来店していることを知りながら酒類を提供したとして、大分県日田市内で飲食店を経営する67歳の男を道路交通法違反容疑で逮捕した。

福岡県警・朝倉署によると、逮捕された男は2011年4月3日の午後6時から午後8時30分ごろに掛け、大分県日田市内にある自身が経営する焼き鳥店で開催された森林組合の会合で出席者に酒類を提供した疑いがもたれている。

出席者の1人で、同市内に在住する59歳の男は朝倉市杷木付近の国道386号で軽乗用車を運転中、対向車と正面衝突する事故を起こして相手方の運転者に軽傷を負わせる事故を起こしたが、男は直立していられないほどの泥酔状態だった。警察は男を道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕。後に検察が危険運転致傷で起訴している。

取り調べの際に男は「会合で酒を飲んだ」と供述。飲食店経営の男からも任意で事情を聞いていた。飲食店経営の男は「クルマで来ていることは知らなかった」と供述していたが、逮捕された男は週に1-2回のペースで店にクルマを使って通っていたことが判明した。

このため警察は「男がクルマで通っていることは認識していた」と判断。道交法違反(酒類提供)容疑で逮捕した。男は「まさかクルマで来るなんて思わなかった」と供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  3. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る