【メルセデスベンツ Cクラス 日本発表】ファイアオパールでコンサバ感を払拭

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツCクラス新型、ファイアオパール
メルセデスベンツCクラス新型、ファイアオパール 全 6 枚 拡大写真

メルセデスベンツは、30日に新型『Cクラス』を発表、そこでの訴求車体色はビビッドな赤、「ファイアオパール」であった。

【画像全6枚】

商品企画・マーケティング部の豊生さんは「Cクラスのターゲットユーザーである若い世代のお客様は、メルセデスに対して落ち着いた印象を持たれている。赤というインパクトのあるカラーを前面に出す事によって、若いお客様に興味を持ってもらうきっかけをつくりたい」と、色に込めた思いを語った。続いて「メルセデスベンツの“コンサバ”というイメージを変えたい」と語った。

ボディカラーは、ソリッドはファイアオパールに加えて「ブラック」、「カルサイトホワイト」の3色、メタリックは「マグネタイトブラック」、「オブシディアンブラック」、「キュープライトブラウン」、「イリジウムシルバー」、「アラバンダイトグレー」、「パラジウムシルバー」、「パールベージュ」、「ダイヤモンドホワイト」、「カバンサイトブルー」の9色、計12色

《杉江理》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る