【シボレー キャプティバ 日本発表】デザイン・機能を見る…写真蔵

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー キャプティバ(写真は韓国仕様)
シボレー キャプティバ(写真は韓国仕様) 全 30 枚 拡大写真

GMが7月30日より販売を開始する新世代SUV、シボレー『キャプティバ』。「誰にでも使いやすく」をコンセプトに、SUVでありながら日常での使い勝手を追求したという同車の姿を、生産拠点である韓国でひと足先にキャッチした。

キャプティバのボディサイズは全長4690mm×全幅1850mm×全高1790mm、ホイールベースは2710mm。エクステリアは、『サバーバン』に始まるシボレーSUVの力強いテイストはそのままに、都会的な洗練されたスタイルを実現した。

3列シートを備え、7人乗車が可能。2列目、3列目のシートは簡単に折り畳むことができる。また、地上高を低く抑える事で乗降性を高めた。日本に導入されるモデルは全て右ハンドルだ。

搭載されるエンジンは2.4リットル直4で、最高出力167ps、最大トルク230Nmを発揮。これにドライバー・シフト・コントロール付の6速ATを組み合わせる。駆動方式は前輪駆動(FF)を基本としたアクティブ・オンデマンドAWD。「エコドライブモード」ボタンも採用し、エンジン、トランスミッションを制御することで状況に応じた最適な燃費走行をおこなうことも可能とする。

機能面では、電動パーキングブレーキ(EPB)やHAS(ヒルスタート・アシスト)、PAS(パーキングアシストセンサー)等を標準装備し、日常の使い勝手にきめ細かく配慮。安全面では、人数7名分の3点式シートベルトや6エアバッグ、最新型のESC(エレクトロニック・スタビリティ・コントロール)やブレーキアシスト、ARP(アンチ・ ロールオーバープロテクション)、HDC(ヒル・ディセント・コントロール)など、走行中のリスク低減のために必要なあらゆる装備を満載した。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る