マセラティに小型スポーツ登場か

自動車 ニューモデル 新型車
アルファロメオの小型スポーツをベースにマセラティ仕様も登場する可能性があるという。写真はアルファロメオ4Cコンセプト
アルファロメオの小型スポーツをベースにマセラティ仕様も登場する可能性があるという。写真はアルファロメオ4Cコンセプト 全 5 枚 拡大写真

アルファロメオが、3月のジュネーブモーターショーに出品した小型スポーツカー、『4Cコンセプト』。同車にマセラティ版が存在するとの興味深い情報をキャッチした。

これは24日、自動車メディアの『オートブログ』のオランダ版が伝えたもの。同メディアによると、アルファロメオ4Cコンセプトの市販に際しては、同じフィアットグループ傘下のマセラティバージョンも用意されるという。

この4Cに関しては、同じくフィアット傘下のアバルトブランド版も存在するとの噂が、各メディアで報じられた。これが事実なら、アルファロメオ、アバルト、マセラティの3ブランドから、基本を同じくする小型スポーツカーが相次いで登場することになる。

軽量なカーボンファイバー製ボディのミッドシップに最大出力200psを発生する1.75リットル直列4気筒ターボエンジンを搭載していた4Cコンセプト。マセラティ版、アバルト版にも、十分期待して良さそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る