【メルセデスベンツ Cクラス 日本発表】赤が似合うクルマ…ファーストカーに

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツCクラス新型
メルセデスベンツCクラス新型 全 6 枚 拡大写真

5月30日発表のメルセデスベンツの新型『Cクラス』は、赤をイメージカラーに採用した。「Cクラスのユーザーは、より自分の個性を出すようにして車を選ばれるようになったと感じています」とメルセデス・ベンツ日本の上野金太郎副社長は語った。

【画像全6枚】

Cクラスでは昔と比べ赤の発注率も徐々に増えてきているといい、上野氏は「白・黒・銀が買われていた時代から、違う色が選ばれるようになってきたのは車に対する興味“この車が好きだ”という方が現れてきた証拠」と説明する。

Cクラスのユーザー層について上野氏は、「昔ながらの、旦那さんは『Sクラス』で奥さん向けにCクラスを購入されていたリッチな人は減ってきています。我々の販売方針としてはファーストカーとして選んで頂ける方向にしなければならない」と語る。

今回、イメージカラーとして採用したボディカラーについて「昔からある控えめな赤ではなく、鮮やかな赤がこれだけ奇麗に収まる車に仕上がっているところが、この新型Cクラスのポイントになるかと思います」と、上野氏は車の仕上がりに自信を見せた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  4. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る