レットブルのF1マシン、音楽フェス会場内でショーラン実施

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
4日に行われたレッドブルF1のショーラン。レットブル契約アスリートによるアクロバット飛行も行われている。
4日に行われたレッドブルF1のショーラン。レットブル契約アスリートによるアクロバット飛行も行われている。 全 10 枚 拡大写真

レッドブル・レーシングは4日、千葉県千葉市で開かれた音楽フェスティバル「BIG BEACH FESTIVAL '11」の会場内においてF1マシンのショーランを行った。トロ・ロッソのセバスチャン・ブエミがドライビングを担当している。

これはレッドブルが行っている東日本大震災の被災者支援のチャリティ活動「Red Bull Energy for Japan」に関連したもの。オリジナルTシャツを販売し、その収益すべてを被災地復興のための義援金として寄付するという。

4日は千葉市美浜区内の公園内に設定された特設コースを4往復に渡って走行。予定では1回だけだったドナーツターンを3回行い、観客を沸かせた。

なお、当日はレットブルの契約アスリートで、海外でのエアレースに出場経験もある室屋義秀と僚友のユルギス・カイリスによるアクロバット飛行も行われた。こちらは会場横の海上を超低空でパスするなど、F1マシンに負けず劣らずのパフォーマンスを見せつけている。

5日は日本では史上初となる公道デモランが横浜で行われる予定だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る