【日産 リーフNISMO RC】ニスモがEVを作るとこうなる…主要諸元

エコカー EV
EVリーフをベースにGTカー並みの性能を手に入れたリーフNISMO RC。
EVリーフをベースにGTカー並みの性能を手に入れたリーフNISMO RC。 全 5 枚 拡大写真

6日、NISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)が開発した電気自動車(EV)『リーフ』のレーシングモデル『リーフNISMO RC』のデモ走行が千葉の袖ヶ浦フォレスト・レースウェイにて開催された。

走行に先だってプレスブリーフィングが行われたが、そこでリーフNISMO RCの設計コンセプトや諸元データが公表された。EVのレーシングモデルということで、どれくらいのスペックなのか気になるところだが、まず、ボディはフルカーボンのモノコックである。後ろ半分にチューブラー型のサブフレームが取り付けられ、ここにモータとインバータとリアの駆動系がマウントされる。

外観だが、全長4465mmと市販モデルのリーフより20mm長くなり、全幅は1942mmと172mm大幅に広がっている。車高は1212mmとこれも333mmの大幅なダウンだ。試作ということもあり、パワーユニットのモーター出力は80kWと市販モデルと同じものを搭載する。トルクも280Nmと特別なチューニングは施していないが、車重が925Kgと、市販モデルより595kgも軽量化されている。そのため、パワーウェイトレシオは11.56kg/kW、トルクウェイトレシオで3.3kg/NmというGTカー並みの値になっている。

ちなみに、車格の近い『マーチ』のワンメークレース用の車両は、出力66kW、トルク121Nm、車重1005kg、パワーウェイトレシオ15.23kg/kW、トルクウェイトレシオ8.31kg/Nmという値であり、スペックだけみてもRC(レーシングコンセプト)の面目躍如といったところだろう。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  8. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る