マン島電動バイクレースでチームプロッツァが5位入賞

エコカー EV
マン島TTゼロ。チームプロッツァ、スタート
マン島TTゼロ。チームプロッツァ、スタート 全 6 枚 拡大写真

英国マン島で9日、伝統のモーターサイクルレース、TTレースの“ゼロエミッション”カテゴリーである「TTゼロ」レースが開催され、日本チームとして唯一の、そして初参加のチームプロッツァ「TT零-11」(プロスタッフ後援)が5位完走で入賞を果たした。

【画像全6枚】

決勝レースは当初予定の8日から雨天順延となり、9日に行われた。TTzeroの規定はゼロエミッションだが、事実上は電動バイクのカテゴリーとなっている。2011年は18台エントリー、9台出走、完走5台。

ライダー、松下ヨシナリは、無事完走できて安堵している、とコメント。「今日までにマシンに乗れた時間は多くはなかったが、乗る時間を重ねるほどマシンと身体が馴染んでくるのが分かった。TT零-11は、上位チームの中でおそらく最もコンパクトなマシンだ。でも、パワフルで運動性能に優れている。大きなポテンシャルを感じる」

プロスタッフ廣瀬徳藏代表取締役は「本当によくここまで来れたと思う。初挑戦でのこの成績は、順位以上の価値がある。未来の扉が大きく開いた。いろんなアクシデントが起こる中で、チームスタッフも頑張ってくれたし、多くの方や企業に助けてもらった。あきらめず前進することの大切さを学んだ」とコメント。

なお優勝はセグウェイレーシング・モトシーズ「モトシーズE1PC」、ライダーはマイケル・ラッターだった。37.75マイル=60.4kmのタイムは22分43秒68、新記録だが平均速度は99.6マイル/h=159.4km/hで、期待された100マイル/hの壁は破れなかった。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. ダイハツがブランド総合で首位、『ロッキー』が小型SUV部門を制す…JDパワーの新車初期品質調査
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る