ひとりで悩まないで…24時間いじめ相談ダイヤル

自動車 ビジネス 国内マーケット
文科省、子どもや保護者がいつでも利用できる「24時間いじめ相談ダイヤル」 24時間いじめ相談ダイヤルについて
文科省、子どもや保護者がいつでも利用できる「24時間いじめ相談ダイヤル」 24時間いじめ相談ダイヤルについて 全 1 枚 拡大写真

 文部科学省では、いじめに関する不安や悩みを受け止める相談窓口「24時間いじめ相談ダイヤル」を設置している。

 「24時間いじめ相談ダイヤル」は、いじめ問題に悩む子どもや保護者などが、いつでも相談機関に相談できるよう、都道府県および指定都市教育委員会が行っている相談体制を拡充し、夜間・休日を含めて24時間対応可能としたもの。

 「0570-0-78310(なやみ言おう)」に電話すれば、原則として電話をかけた所在地の教育委員会の相談機関に接続される。なお、都道府県および指定都市教育委員会の実状により、児童相談所・警察・いのちの電話協会・臨床心理士会など、さまざまな相談機関と連携協力していくという。

 同省では、国公私立の小学校、中学校、特別支援学校(盲・聾・養護学校)の全児童生徒に電話相談窓口紹介カードを配布し周知を行うとしており、「一人で苦しまずに、話をしてみてほしい」と利用を呼びかけている。

ひとりで悩まないで…文科省「24時間いじめ相談ダイヤル」

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る