トヨタ紡織、オーストリア部品メーカーの内装事業を買収

自動車 ビジネス 企業動向
ポリテック
ポリテック 全 2 枚 拡大写真

トヨタ紡織は10日、オーストリアの自動車部品メーカーであるポリテックから自動車内装事業を買収することで合意したと発表した。

[写真:ポリテック本社]

トヨタ紡織は、欧州地域統括会社であるトヨタ紡織ヨーロッパ(ベルギー)を通じて、ドイツ、ポーランド、南アフリカに展開するポリテックの開発拠点1拠点、生産工場8拠点を取得。今年7月には新会社「ボウショク・オートモーティブ・ヨーロッパ」としてドイツゲーレッツリート市を基点に3カ国で営業を開始する予定となっている。

ポリテックはBMW、ダイムラー、フォルクスワーゲングループ、オペルなどドイツ大手自動車メーカーのドアトリムや天井などの内装部品を手がけており、欧州車特有のクオリティーや質感、技術ノウハウを持つ。

ポリテックの内装事業は、2010年年12月期の売上高が3億4013万ユーロ(約408億円)、営業利益が224万ユーロ(約3億円)で従業員数は2000人を抱える。

今回の内装事業の買収について、トヨタ紡織の豊田周平社長は「今回の事業取得により、欧州技術とのコラボレーションによるトヨタ紡織の内装技術力の強化、欧州自動車メーカーとのビジネスを同時に実現する。これまで培ってきたモノづくりを基本に、お客様に喜んでいただける魅力的で高品質な製品を提供し、将来的にはシートへの事業範囲の拡大や、欧州自動車メーカーの欧州以外の海外展開にも精力的に参画していく」とコメントしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る