トヨタ紡織の通期業績見通し…後半巻き返し、最終利益は横ばい

自動車 ビジネス 企業動向
レクサスLS460のインテリア(トヨタ紡織製)
レクサスLS460のインテリア(トヨタ紡織製) 全 1 枚 拡大写真

トヨタ紡織は、2012年3月期の通期連結業績見通しを公表した。

東日本大震災の影響で業績見通しの公表を見送っていた。

売上高は前年同期比5.5%減の9300億円と減収となる見通し。震災の影響による自動車生産台数の減少で中間決算では同23%減となる見通しだが、下期に巻き返し、1ケタ台のマイナスにまで戻す計画だ。

収益では為替差損の影響もあって営業利益は同29.5%減の260億円、経常利益は同22.3%減の280億円となる見通し。純利益は、中間期では収支トントンの見通しだが、最終利益では前年のほぼ横ばいの110億円にまで回復する見込み。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  2. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  3. トヨタ車体、『アルファード』『ヴェルファイア』をトヨタに生産移管、いなべ工場は商用車専用に
  4. ホンダ N-BOX など7車種1万2653台リコール…過去の改善措置が不適切
  5. 「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」1000馬力越えの『コルベット』にSNSも注目!コスパ最強ハイパーカー誕生か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る