トヨタ、28万円のEV充電スタンド

エコカー EV
トヨタEV充電器、G-ステーション・タイプA
トヨタEV充電器、G-ステーション・タイプA 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車は6月14日、IT事業会社のトヨタメディアサービスとともにEV(電気自動車)/PHV(プラグインハイブリッド車)向け充電スタンド『G-ステーション』を共同開発し、7月上旬から販売すると発表した。

【画像全6枚】

G-ステーションは、EV/PHV向けの200V充電スタンドで、非接触型ICカードでの認証機能に加え、通信機能にも対応し、トヨタがマイクロソフトと共同で発表したグローバルクラウドプラットフォームを活用した「トヨタスマートセンター」に接続できる。

利用者は、充電完了の通知をメールで受け取ることができるほか、G-ステーションの位置や空き状況をスマートフォンや携帯電話を通じて確認できる。

充電ステーションの設置者は、利用者ごとの使用履歴の確認や、使用回数や時間に応じた課金、ポイント供与などのサービスを提供したり、ステーションの稼動状態を遠隔からモニターすることも可能。G-ステーションの位置情報に付帯して情報発信も可能。

また、トヨタのG-BOOK対応ナビやスマートフォン向けの情報サービスsmart G-BOOK では、付近のG-ステーションをナビ地図上に表示できる。目的地としてルート設定も可能。

トヨタスマートセンターを通じて、G-ステーションの位置情報や空き状況はオープンな情報としてデータを公開し、一般の地図情報サイトへの掲載や、市販ナビへの掲載も可能となる。

G-ステーションは国内主要EV/PHVの充電方式に対応しており、トヨタ車以外のEVについても利用できる。普及型のタイプAと高機能型のタイプBの2タイプを販売する。タイプAは本体価格が28万円(税別)で、インターネットに接続できる充電スタンドとしては業界最廉価となる。

トヨタメディアサービスは今後、全国のトヨタ販売店に対しG-ステーションを販売するほか、順次、ショッピングモールやファミリーレストランなどの集客施設向けに販売していく計画で、2012年末までに約3000台の販売を見込んでいる。

G-ステーションは6月15日から17日にかけて東京ビッグサイトで開催される「スマートグリッド展2011」のトヨタブースに展示する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る