3DS『ポケモン立体図鑑BW』配信開始、ARマーカーも公開

モータースポーツ/エンタメ Nintendo
ポケモン立体図鑑BW ポケモン立体図鑑BW
ポケモン立体図鑑BW ポケモン立体図鑑BW 全 1 枚 拡大写真

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモン立体図鑑BW』を本日より配信開始しました。

ポケモンのゲームは土曜日に発売されることが多いですが、今回は珍しく金曜日からの配信となります。

『ポケモン立体図鑑BW』は、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に登場するポケモンを3Dで見られるソフトです。最初は16匹しかいませんが、友達からもらったり、「いつの間に通信」から受信するなど、ポケモン図鑑完成を目指します。

「いつの間に通信」からは、1日最大3匹配信されます。ポケモンはランダムなので、コンプリートを目指すなら毎日3DSをチェックする必要がありそうです。

また、専用の「ポケモンARマーカー」を使えば、マーカー上にポケモンが表示されます。こちらはプリントアウトして使用する必要があるので、公式サイトなどから入手してください。

さらに、伝説のポケモンや幻のポケモンの「ポケモンARマーカー」は、今後様々なキャンペーンなどで配布されます。

現在は、ポケモンセンター各店舗などで配布されているリーフレット「ポケモンタイムズ」にビリジオンと最初の16匹の「ポケモンARマーカー」が掲載されています。印刷環境が無い人はこちらを活用してください。

他には、アピタ、ピアゴ、アル・プラザ平和堂、イオン、イトーヨーカドー、トイザらス、フジのゲーム取扱い店舗で配布されている「ポケモンタイムズ」には、コバルオンと最初の16匹の「ポケモンARマーカー」が掲載されています。

どちらも7月15日までの配布で、無くなり次第終了とのこと。早目に入手をした方がよさそうですね。

『ポケモン立体図鑑BW』は、好評配信中で価格は無料です。

(C)2011 Pokemon.
(C)1995-2011 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by Creatures Inc.

『ポケモン立体図鑑BW』配信開始、ARマーカーも公開

《まさと@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る