インド耐久品質調査、日本車優位…JDパワー

自動車 ビジネス 海外マーケット
スズキ・ゼン エスティロ
スズキ・ゼン エスティロ 全 6 枚 拡大写真

J.D.パワー・アンド・アソシエイツは15日、インド自動車耐久品質調査の結果を明らかにした。

調査はインド国内において、2007年7月から2008年9月の間に新車を購入したユーザーが対象。質問項目は、内外装の品質、動力性能、維持費などで、インドで販売されている47車種、総計6304名のユーザーから回答を得た。

調査結果は、100台当たりの不具合指摘件数を表すPPという単位を使用。この数値が少ないほど、顧客の満足度が高いことを意味する。7カテゴリーの上位2-3車の結果は以下の通り。

コンパクトカー
1:スズキ・ゼン エスティロ(143PP)
2:シボレー・スパーク(147PP)
3:スズキ・ワゴンR(170PP)

プレミアムコンパクト
1:シュコダ・ファビア(136PP)
2:スズキ・スイフト(168PP)

エントリーミッドサイズカー
1:スズキ・スイフトDZire(133PP)
2:フォード・アイコン(161PP)

ミッドサイズカー
1:ホンダ・シティ(114PP)
2:スズキ・SX4(115PP)

プレミアムミッドサイズカー
1:ホンダ・シビック(104PP)
2:トヨタ・カローラ(107PP)

MUV/MPV
1:トヨタ・イノーバ(152PP)
2:シボレー・タベーラ(238PP)

SUV
1:フォード・エンデバー(126PP)
2:ホンダ・CR-V(149PP)

インドで最大シェアを誇るスズキの現地法人、マルチスズキが、コンパクトカーとエントリーミッドサイズの2部門で首位。ホンダも、ミッドサイズカーとプレミアムミッドサイズカーの2部門を制した。トヨタもMUV/MPV部門で1位。日本メーカーが全7部門中、5部門でナンバーワンという日本車優位の結果となった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る