気分も明るく節電はいかが? 部屋を暗くせずに断熱

自動車 ビジネス 国内マーケット
裏地にエコプラスカーテンを使用した例。エコプラスカーテンは、単体で既存のカーテンの裏に取り付けることもできる。(写真提供:フィール)
裏地にエコプラスカーテンを使用した例。エコプラスカーテンは、単体で既存のカーテンの裏に取り付けることもできる。(写真提供:フィール) 全 1 枚 拡大写真

この夏の電力不足対策に一番効くのはエアコンの節電。カーテンで部屋を断熱すれば、エアコンの効率は格段にアップする。でも昼間から厚いカーテンを引いて部屋を真っ暗にしてしまっては気分も暗くなる、でも薄いレースのカーテンでは断熱性がいまひとつ……。
そんな悩みを解決してくれるのがフィールが6月25日から販売を開始する「エコプラスカーテン」だ。エコプラスカーテンは、断熱性の高いアルミ蒸着フィルムを織り込み、断熱性は高めながらも、採光性は高いため、部屋を暗くせずに外部からの断熱ができるというわけ。夏場の冷房効率は45%、冬場の暖房効率は57%もアップするという。
しかも「プラス」という名前が示すとおり、いまあるカーテンの裏につるすだけで利用可能。新規にカーテンを作るなら、気に入ったデザインのカーテンの裏地としてこのエコプレスカーテンを使って断熱性を大幅にアップすることも可。価格は1窓2枚セット(幅200cm×丈240cmまで)が1万500円(税込)。オーダーメイドにも対応しており、幅140cm×丈100cmの場合で2500円。

気分も明るく節電はいかが? 部屋を暗くせずに断熱できるカーテン

《小川@太陽生活ドットコム》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る