ベンチュリEV、仏郵便局向けに250台を納車

エコカー EV
仏郵便局向け250台の納車を達成したシトロエン・ベルリンゴ・ファースト/パワード by ベンチュリ
仏郵便局向け250台の納車を達成したシトロエン・ベルリンゴ・ファースト/パワード by ベンチュリ 全 2 枚 拡大写真

ベンチュリは6月22日、シトロエンの小型商用車『ベルリンゴ・ファースト』をベースとしたEV(電気自動車)『パワード by ベンチュリ』の仏郵便局「ラ・ポスト」向け納車が、250台に達したと発表した。

このオーダーは、2015年までにCO2排出量を20%削減するというラ・ポストの目標を達成するために発注された。250台の車両は、パリ、リヨン、マルセイユ、ニース、ナント、ストラスブール、レンヌ、リール、グルノーブル、クレルモン・フェラン、リモージュ、ポー、カンペールの13都市に配属される。

ベルリンゴ・ファースト/パワード by ベンチュリは、最高出力21kW、最大トルク180Nmのモーターと、低速連続走行に向く通称ゼブラ電池(ナトリウムニッケル塩化物電池)70.5kWhを搭載。充電時間は5時間、航続距離は500km、最高速度は110km/hと、少ない充電時間での長距離走行を可能としている。

製造は、ベンチュリが昨年9月にル・マン近郊のソレムに竣工したEV専用工場MVE(Manufacture de Véhicules Electriques)が担当した。同工場は兄弟車のプジョー『パートナー・オリジン』をベースとしたEVと合わせて、すでに500台以上を世に送り出している。

EVベンチャーと郵便事業のコラボレーションと言えば、我が国でもゼロスポーツが日本郵便との間にEVの納入契約を結んだものの、今年になって急遽契約が解除され、破産に追い込まれたという事例があった。EVに熱心なことでは共通する日仏両国であるが、ベンチャー企業に対する対応は少なからぬ差があるという印象を受ける。

《森口将之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る