iPhone を自転車用カーナビに、取り付けキットを発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
プレンストンテクノロジーPIP-JTK2
プレンストンテクノロジーPIP-JTK2 全 4 枚 拡大写真

プリンストンテクノロジーは、iPhone4/3GS/3G用自転車取り付けキット『PIP-JTK2』を発売すると発表した。

iPhoneをかんたんに自転車のハンドルに取り付けることができるキットで、市販されている自転車のほとんどのハンドルに対応した自転車取り付け用アタッチメントと、外部からのiPhoneへの衝撃を緩和する「ケースホルダー」で構成される。

自転車に取り付けたケースホルダーは、さまざまなアプリの使用に対応できるように360度回転させることができる。GPSナビゲーションとして使用できる地図アプリや、サイクルコンピューターアプリは横位置で。走行中の風景を撮影する時などは縦位置と、必要に応じてセット可能だ。自転車から離れる際には、iPhoneをケースホルダーごと自転車取り付け用アタッチメントから簡単に取り外すことができる。

水滴が入りにくい簡易防滴仕様で、突然の小雨や霧の中などでの使用にも対応。特殊フィルムを採用しているため、ケースの上からでもiPhoneを操作できる。

価格は4480円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る