高速道路やサービスエリアでの節電対策 NEXCO東日本

自動車 テクノロジー ネット
高速道路やサービスエリアでも節電対策!照明消灯など 高速道路やサービスエリアでも節電対策!照明消灯など
高速道路やサービスエリアでも節電対策!照明消灯など 高速道路やサービスエリアでも節電対策!照明消灯など 全 2 枚 拡大写真

 各企業が夏の節電対策を打ち出すなか、高速道路の管理運営、サービスエリア事業などを行うNEXCO東日本も24日、今夏の電力不足に対する対応を発表した。電力需給抑制率15%以上を達成するため、サービスエリア・パーキングエリアの駐車場部の滅灯などを行う。

【画像全2枚】

 同社が発表した主な対応は以下の通り。

●道路設備等
・道路本線連続照明:消灯
・トンネル・インターチェンジ照明:減灯
●サービスエリア・パーキングエリア
・屋外・駐車場・歩道部照明:減灯
・トイレ等室内照明:減灯
・施設内空調 設定温度を28度
・自動販売機・給茶器:稼働台数制限等
・温水洗浄便座 温暖・温水の停止
・手洗い温水器:温水停止
・ハンドドライヤー:停止

 実施期間は7月1日から9月30日まで。

高速道路やサービスエリアでも節電対策!照明消灯など

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  2. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  3. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る