PC節電サービス…NTT東日本やKDDIが提供開始

自動車 テクノロジー ネット
NTT東の「PC節電ツール」の概要 NTT東の「PC節電ツール」の概要
NTT東の「PC節電ツール」の概要 NTT東の「PC節電ツール」の概要 全 3 枚 拡大写真

 東日本電信電話(NTT東日本)は27日、「PC省エネサポート」を、約870万の既存の「フレッツ光」契約者および新規契約者向けに、7月1日より無償提供することを発表した。

 「PC省エネサポート」は、これまで「フレッツ光メンバーズクラブ」の会員向けに、ポイントプログラムの交換アイテムとして提供していたツール。利用しているパソコンにツールをインストールするだけで、パソコンの利用実態を学習して電源設定を自動で最適化し、消費電力の削減をサポートする。さらに削減した消費電力量を「CO2排出量」や「円」に換算し、数値およびグラフにて表示する“見える化機能”も搭載する。「PC省エネサポート」のダウンロードは、「フレッツ公式ホームページ」より可能。

 一方KDDIは29日より、法人顧客向けに、クライアントPCを一括管理できる「PCリモート管理サービス」において、PCの消費電力量や削減効果をグラフ等で表示し、消費電力を削減する新メニュー「PC節電管理(エネパルPCパック)」の提供を開始する。

 「PC節電管理 (エネパルPCパック)」も、PC利用者の行動パターンを学習し、自律的に省エネ制御を実施するSaaS型のサービスとなっている。PC1台ごとの消費電力およびCO2排出量を自動でモニタリングし、日および月ごとに使用電力量を可視化するとともに、消費電力のムダを把握可能とした。管理者が全PCの消費電力量や推定削減量等を収集可能。料金は50台~100台の場合で、初期費用213,150円(税込)、年額料金84,000円(税込)より。

NTT東やKDDI、“PC節電サービス”をあいついで提供開始へ

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る