クラリオン、明るいレンズ採用のリアビジョンカメラを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
クラリオンのリアビジョンカメラ
クラリオンのリアビジョンカメラ 全 3 枚 拡大写真

クラリオンは、車載用リアビジョンカメラ『RC11D』と『RC11C』の2モデルを7月上旬から発売すると発表した。

今回発売する2モデルは、有効画素数約30万画素の高感度CMOSセンサー、F値2.2の明るいレンズを搭載する。これによって夜間のバックライトやスモールランプのわずかな明かりでも独自の色彩調整技術により高い色再現性で安全な後方確認をサポートする。

また、CMOSセンサーの採用で、太陽や夜間に明るい照明など、強い光源が撮像素子に入った場合でも垂直方向に白い筋が発生するスミアが発生しない。

RC11Dはクラリオンのカーナビ、「クラスヴィア」、「スムーナビ」シリーズ専用モデルで、RC11Cは、RCA入力付きモニター用モデル。12V電源を内蔵し、バックランプリード接続でリバース時に起動する。RCAケーブル映像出力を装備する。

価格は両モデルともに1万3440円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 壁紙の「サンゲツ」、回転式パレット「Vパレ」で物流効率化へ…荷降ろし時間を9割短縮
  3. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  4. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  5. 日本で発売するなら名前はどうなる? スバル『E-アウトバック』欧州発表にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る