古河ユニック、新型折り曲げ式クレーンを発売

自動車 ニューモデル 新型車
古河ユニックPK11002Aシリーズ
古河ユニックPK11002Aシリーズ 全 1 枚 拡大写真

古河ユニックは6月28日、トラック架装用折り曲げ式クレーン『PK11002Aシリーズ』を6月29日から販売開始すると発表した。

新製品は、オーストリアのパルフィンガー製品のOEM(相手先ブランドによる生産)供給による、産業廃棄物処理業/リサイクル業向けの折り曲げ式クレーン。パルフィンガーは車載型折り曲げ式クレーン世界トップシェア。

安定したクレーン作業を実現するリンケージシステムを、アウターブームとインナーブームのそれぞれに採用した「ダブルリンケージシステム」とすることで、ブーム起伏範囲全域に速度変化が少なく、より安定したクレーン作業が可能となった。

また、4〜7tトラック架装用折り曲げ式クレーンでは、クラス最大の作業半径7.68mを確保するなど、広い作業エリアを実現した。

さらにブーム先端のアタッチメントをはずすことでトラックの運転席と荷台との間にコンパクトに格納することが可能となり、コンテナ脱着時やダンプ排出時にもクレーンが干渉することもなく、効率的な作業を行える。

価格は型式「PK11002AHL4」が501万円。年間100台の販売を見込んでいる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る