ニコニコレンタカーがサマータイム割を導入、休日シフトにも対応

自動車 ビジネス 国内マーケット

レンタカーFCチェーン「ニコニコレンタカー」を展開するレンタスは、7月3日から9月30日の週末(金曜と土曜)を除く、日曜~木曜限定のプランとして、夕方16時から翌朝12時までの最長20時間利用できる「サマータイム割」を開始する。

今年の夏場の電力不足に対し、各企業の取り組みとしてサマータイム制の導入や、平日を休日に変更する企業が増加している。同社では、アフター4や平日の休日に低価格レンタカーを気軽に利用してもらうためのサービスとして実施する。

サマータイム割引は、日曜から木曜まで16時以降の出発で翌朝12時まで帰着のレンタカーを対象に、通常基本料金の約25%割引となるサービスを提供する。

サービスは東京(業平橋駅前店/環七小茂根店)、横浜(新横浜駅店/仲町台店/センター南店)、愛知県(東海店)の6店舗で実施する。

今後、利用者数に応じて順次実施店舗数を増やしていく予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新エンブレムと充実の装備、フランス生まれの“遊べる空間” ルノー『カングー』がマイナーチェンジ! 419万円から
  2. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る