VW ゴルフ にPHVコンセプト…今度はワゴンが登場

エコカー EV
VWゴルフヴァリアント・ツインドライブ
VWゴルフヴァリアント・ツインドライブ 全 3 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンが、市販に向けて研究開発を進めているプラグインハイブリッド車(PHV)、「ツインドライブ」。その最新モデルが、ドイツ・ベルリンで公開された。

ツインドライブは従来、『ゴルフ』のハッチバックをベースにしていた。しかし、今回披露されたモデルは、そのワゴン版の『ゴルフヴァリアント』をベースにしているのが特徴だ。

同車は、モーター走行が基本。モーターは最大出力116ps、最大トルク61.2kgmを引き出す。二次電池は、蓄電容量11.2〜13.2kWhのリチウムイオンバッテリー。最大57kmをゼロエミッション走行できる。

バッテリー残量が少なくなると、直噴1.4リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」エンジンが始動。モーターとエンジンを併用した走行モードに変化する。その結果、最大航続可能距離は、約900kmまで伸びる仕組みだ。

フォルクスワーゲンは、ゴルフヴァリアントのツインドライブ20台をドイツでの実証実験に提供。プラグインハイブリッド車の早期市販を目指す。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る