【夏休み】名古屋都心にブラキオサウルスあらわる!?

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ブラキオサウルス・ティラノサウルス「ノリタケの森に恐竜あらわる!?」 ノリタケの森
ブラキオサウルス・ティラノサウルス「ノリタケの森に恐竜あらわる!?」 ノリタケの森 全 2 枚 拡大写真

 セラミック・マテリアルや食器事業を展開するノリタケカンパニーリミテドは7月6日、ノリタケの森夏休みイベント「ノリタケの森に恐竜あらわる!?」の開催について発表した。

 「ノリタケの森」は、名古屋市中心部の同社敷地内にある陶磁器に関する複合施設。約48,000平方メートルという広大な敷地には、文化と出会う「カルチャーゾーン」、暮らしを楽しむ「コマーシャルゾーン」、歴史を感じる「ヒストリカルゾーン」という3つのゾーンが展開され、豊かな緑が全体を包みこむ都会のオアシスとなっている。

 夏休みイベント「ノリタケの森に恐竜あらわる!?」では、ノリタケの森の煙突ひろばに「ブラキオサウルス」(体高10m)、「ティラノサウルス」(体高2.7m)、「ディフォロサウルス」(体高3.9m)の迫力万点の3頭の恐竜がやって来るという。

 また期間中は、子ども向けクイズラリー「恐竜コレクション」を開催。園内に設置したクイズに答え、キーワードを集めて応募すると、正解者の中から毎週5名にノリタケ食器がプレゼントされる。また、スクエアカフェには恐竜スィーツが登場する。

 さらに、クラフトセンター絵付け体験コーナーでは、恐竜の置物(計7種)を割引料金で体験できる。ノリタケの森では、このほかにもさまざまな企画を予定しているという。

ノリタケの森に恐竜あらわる!?
開催期間:7月20日(水)〜9月4日(日)まで
開園時間:9:00〜18:30
 ※園内施設は10:00〜18:00まで
クラフトセンターとキャンバスは17:00閉館
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
 ※8月15日(月)は開園、16日(火)は休園
入園料:無料
※クラフトセンターのみ有料(中学生以下は無料)

名古屋・都会のオアシス「ノリタケの森」に巨大恐竜が出現7/20〜

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る