太陽光発電でEVを充電、日産が実証実験を開始

エコカー EV
太陽電池
太陽電池 全 13 枚 拡大写真

日産自動車と、リチウムイオン二次電池の再利用事業を検討しているフォーアールエナジーは7月11日、太陽光発電と電気自動車『リーフ』用リチウムイオンバッテリーとを組み合わせた電気自動車用充電システムを開発、日産自動車のグローバル本社で実証実験を開始した。

【画像全13枚】

今回開発したシステムは、日産のグローバル本社に設置した太陽電池で発電した電力を本社内に設置したリーフ4台分のリチウムイオンバッテリーを使用した蓄電装置に蓄電し、電気自動車の充電に利用するもの。電力は、本社内にある急速充電器3基、普通充電ソケット14個を通して電気自動車の充電を行うことができる。リーフ換算で年間約1800台分をクリーンエネルギーで充電できる。

電気自動車を再生可能エネルギーである太陽光を利用して充電することで、走行時のCO2排出ゼロに加えて、発電時のCO2排出もゼロとなり、究極のゼロエミッションとなる。

また、電気自動車用リチウムイオンバッテリーを定置型蓄電池として利用することで、太陽光では発電できない夜間や雨天時の充電も可能となり、再生可能エネルギーを効率的に活用できる。

フォーアールエナジーは、リーフに使用したリチウムイオンバッテリーの二次利用の事業化のため、日産が住友商事2010年9月に設立した合弁会社。既に住宅用の小型蓄電システムの実証実験を開始している。

今回のシステムではリーフ4台分の新品のリチウムイオンバッテリーを用いている。今後、リーフが廃車となった際に発生が見込まれるリチウムイオン二次電池は、容量が8割程度なら定置用として再利用できる。今回の実証実験は、これを有効活用することを想定している。

システムの実証実験を経て、今後は商業施設や公共施設を対象とした中型蓄電システムの市場開拓を進めていく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. 水不要の次世代トイレ「X1」、キャンピングカーなどに最適…トイファクトリーが発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る