【プジョー 508 試乗】プジョーいちばんのネコ足かも…竹岡圭

試乗記 輸入車
プジョー508
プジョー508 全 6 枚 拡大写真

「お~っとっと~! ちょっとハイスピードで突っ込みすぎたぁ~! このままだと外へ膨らんじゃうかもぉ~?」なんていうコーナーでも、後ろ足で「ふにゃぁ~っ」と踏ん張ってキレイにコーナーのイン側にへばりついて曲がって行ってくれる。そういった意味では、プジョーいちばんのネコ足かもしれない。

【画像全6枚】

パッと乗って、いきなり踏んで行ける安心感があるのはフランス車の美点だが、508はコーナーの中に入ってから考えても間に合いそうなほどポテンシャルが高かったのだ。オマケに乗り心地もイイ。路面が悪いハイスピードのコーナーでも、例の「ふにゃぁ~」で乗り心地よくクリアしてくれるのだから、これはもうお見事!というしかない。というより、どちらかというと低速域と比べると、中高速域の方が乗り心地がイイ感じのだ。

その割にエンジンパワーは、ボディの大きさもあるので大したことはないが、ボディの軽さが伝わってくるので、全体的にカッタルイということはない。分をわきまえたパワー感とでも言えばいいだろうか。パドルスイッチもカチッというスイッチみたいな押し心地だが、変速フィーリングが悪くないのも高ポイントだ。

そしてなんといっても、カップホルダーがついた! というのは、プジョーファンにとっては大ニュース。小さなことじゃん! と思うかもしれないが、かなりの朗報なのだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★

竹岡圭|モータージャーナリスト
自動車専門誌を中心に、女性誌やTVなど、幅広いメディアでレポーター・コメンテーターとして活動している女性モータージャーナリスト。ラジオのパーソナリティとしても活躍中。インプレッションやコラム、カーグッズ、旅行など、カーライフ全般を女性の視点からレポートしている。快適なカーライフをサポートするべく、実際にユーザーにアドバイスすることも大切にしている。モータースポーツにも積極的に関わり、自身も国際C級ライセンスを所持、チーム監督・ドライバーとして楽しんでいる。日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J.)理事、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

《竹岡圭》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る