招き猫の嵐---ありがとう、元気です

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
嵐が全世界へ届けるニッポンの心「Message from Japan」 会見で挨拶する松本外務大臣、左は溝畑観光庁長官
嵐が全世界へ届けるニッポンの心「Message from Japan」 会見で挨拶する松本外務大臣、左は溝畑観光庁長官 全 2 枚 拡大写真

 外務省と観光庁は、東日本大震災の発生から4か月目となる7月11日、観光立国ナビゲーターとして昨年4月より活躍しているアイドルグループ 嵐 協力のもと、メッセージ・フィルム「Message from Japan」を制作したことを発表した。

 このメッセージ・フィルムは、嵐のメンバーが日本の観光地を実際に訪問し、各地の方々とともに訪日観光の多様な魅力を紹介するというもの。震災の影響で落ち込みが続いている訪日旅行の本格的な回復を目的に、海外からの支援に対する感謝の気持ちを伝えるとともに、海外からの旅行者を心から歓迎するというメッセージを伝える内容となっている。

 外務省と観光庁では、11日のアメリカ ニューヨーク タイムズスクエアの大型ビジョンでの放映を皮切りに、世界各国の在外公館や屋外ビジョン、各国・地域の国際空港や航空会社の協力のもと、構内・機内のモニター等、全世界133以上の国と地域でこのフィルムを公開し、世界各地の人々にメッセージを伝えていくという。

 なお8月以降、日本政府観光局(JNTO)Visit Japanホームページでの配信も予定されている。

メッセージ・フィルム「Message from Japan」放映概要
 放映開始:2011年7月11日(月) 午前10:30~(日本時間)
 映像タイプ:4分/90秒/60秒の3パターン
 言語タイプ:英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語
 今後の上映予定:
  世界各国の在外公館(大使館、総領事館)で7月中旬以降順次
  世界各国・地域の空港構内モニター、ビジョンで8月以降順次
  日本乗り入れの航空会社の国際線機内モニターで8月以降順次
  日本政府観光局(JNTO)Visit Japanホームページ上で8月以降順次公開予定

嵐が全世界へ届けるニッポンの心「Message from Japan」

《田村 麻里子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る