3D写真が見やすくなった

モータースポーツ/エンタメ Nintendo
原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開 原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開
原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開 原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開 全 3 枚 拡大写真

奈良先端科学技術大学院大学の物質創成科学研究科が原子配列の立体写真をニンテンドー3DSで鑑賞できるようにしたファイルを公開しています。

原子の並び方は物の性質を決める重要な要素ですが、これまではX線回折で解析されていたものの、直接見ることはできませんでした。同研究科が独自開発した「二次元表示型光電子分光装置」は初めてこれを立体写真の形で撮影したものです。

これまでは高価な3Dテレビが無ければ立体写真をこることはできませんでしたが、ニンテンドー3DSの登場を受けて同機で表示可能な.MPOファイルを公開することにしたとのこと。

同研究所では、立体写真では元素ごとの構造解析が直接できるため、レアメタルの代替物質など新物質の原子レベルでの開発が容易になると共に、子供でも原子の世界を体験できるようにすることで、理系好きの若者の増加に貢献したいとしています。

現在3つの原子の立体写真が公開されています。これをPCでダウンロードし、SDカードに保存し、ニンテンドー3DSに移すことで鑑賞できるようになります。詳しい方法は公式サイトをご確認ください。

奈良先端科学技術大、原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開

《土本学 / Mr.Cube@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る