GREY LABEL by HAUS of GAGA 第一弾

自動車 ビジネス 国内マーケット
「GL10」 「GL10」
「GL10」 「GL10」 全 4 枚 拡大写真

 サミット・グローバル・ジャパンは、レディー・ガガがデザインを手がけた米Polaroid(ポラロイド)社製「GL10インスタントモバイルプリンター」の日本販売を開始する。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、希望小売価格は17,800円。

【画像全4枚】

 同製品は、米Polaroid社の新ブランド「GREY LABEL by HAUS of GAGA」シリーズ第一弾製品。インクを用いない第二世代プリント技術ZINKを採用した小型軽量のフォトプリンターで、スマートフォン/携帯電話/デジタルカメラでの撮影画像などを約40秒でプリント可能。プリントサイズは3インチ×4インチ(7.6cm×10.2cm)となり、昔ながらのポラロイドフレームをつけて印刷することもできる。

 Androidスマートフォン用の無料アプリ「Polaroid Grey Label App」の使用により、フレーム追加や画像加工も行うことができる。これと同様の編集ソフトは、Windows/MacのPC向けにも提供予定。

 9月上旬の販売開始に先駆け、30日から先行予約を開始。公式サイトからの予約には、「GL10」対応ZINKペーパー1箱(30枚入り)、オリジナルポストカード、オリジナル携帯レザーストラップが特典としてもれなく付属する。実機展示とタッチ&トライは、東京都千代田区の「ドコモスマートフォンラウンジ」にて20日から9月20日までの開催。

ポラロイド、レディー・ガガがデザインを手がけた小型フォトプリンター「GL10」

《岡田@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
  3. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  5. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る