メルセデスベンツ Bクラス 新型、新エンジンと7速デュアルクラッチ採用

自動車 ニューモデル 新型車
新開発のM270型直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジン
新開発のM270型直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジン 全 3 枚 拡大写真

メルセデスベンツが、9月のフランクフルトモーターショーでデビューさせる新型『Bクラス』。同車には、環境性能の高い新エンジンとデュアルクラッチトランスミッションが採用される。

ガソリンエンジンは、「M270」と呼ばれる直列4気筒を完全新設計。この直4エンジンは、2010年に発表された「ブルーダイレクト」V6/V8と同様、メルセデスベンツの第3世代直噴システムを導入する。全車にアイドリングストップを標準装備して、高い環境性能が追求された。

排気量は1.6リットル。出力の違いによって、「B180」グレードには最大出力122ps、「B200」グレードには最大出力156ps版を積む。B200の場合、25.5kgmの最大トルクは、1250rpmという低回転域から発生し続ける特性だ。

現行Bクラスは、B180が1.7リットル、B200が2.0リットルを搭載。新型では、エンジン排気量のダウンサイジングが図られることになる。

7速デュアルクラッチトランスミッション、「7G-DCT」にも注目。メルセデスベンツによると、この7G-DCTは、非常にコンパクトな設計で、優れたパワー伝達効率を備えているという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る