三菱自動車益子社長、タイを最重要生産拠点に

自動車 ビジネス 企業動向
MSC(エムエスシー・シティポール・カンパニーリミテッド)。三菱タイ工場
MSC(エムエスシー・シティポール・カンパニーリミテッド)。三菱タイ工場 全 3 枚 拡大写真

三菱自動車の益子修社長は14日、タイのバンコク市内のホテルで現地メディアと懇談し、「タイを日本の水島工場をしのぐ最重要生産拠点と位置付ける」と強調した。

具体的には、来年3月に稼働予定のグローバルスモールカーを生産する新工場の年産15万台に加えて、日産自動車と合意した、タイでのピックアップトラックのOEM委託生産6万台分を含め、生産能力を年産45万台に引き上げる方針を明らかにした。

また、最近の円高傾向と電力不足などから「日本国内でのもの作りが今後ベストの選択かどうかわからない」と懸念。発展途上国を中心に海外生産にシフトせざるを得ないことを示唆した。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 1.6Lハイブリッド搭載で「日本でも売れそう」…ジープ『チェロキー』新型発表にSNSでは高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る