【フォード エクスプローラー 試乗】ロールキャベツ男子にオススメしたい…竹岡圭

試乗記 輸入車
フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラー 全 12 枚 拡大写真
「都会風のシャラッとした見た目通り、インテリアも街乗り風。この小さなスイッチは、グローブを嵌めたままじゃ、とてもじゃないけど押せないし、3列目のパワーシートなんて『アシモ』ばりにしなやかに動いちゃうんだからビックリよぉ~」と便利そうだけれど、草食派に鞍替えしたのかと思わせるようなデザイン&ユーティリティに内心ちょっと心配。ところが、走り出したら中身はちゃんと本格派だった。

大きさのわりにすごく乗りやすい! ハイスピードでラクラク巡航できる上、コーナリングも楽勝だから、ワインディングでも気持ちよく走れる。予想以上に小回りも利くから、絶対的なサイズさえクリアすれば街中の普段使いも行けちゃいそう!
 
そんな印象を抱きつつ、オフロードコースへ。これがこれでまたよく走る。ランドローバーの技術もしっかり入っているらしく、急坂もグイグイ上るし、逆にダウンヒルも電子制御の恩恵を存分に使って、クルマ任せで安心して下れる。8の字の切り替えしも、オットット~なんて危なっかしい印象はなく、気持ちよく攻められてしまうくらいの出来映え。 最近流行のロールキャベツ男子に、是非オススメしたい1台だ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★

竹岡圭|モータージャーナリスト
自動車専門誌を中心に、女性誌やTVなど、幅広いメディアでレポーター・コメンテーターとして活動している女性モータージャーナリスト。ラジオのパーソナリティとしても活躍中。インプレッションやコラム、カーグッズ、旅行など、カーライフ全般を女性の視点からレポートしている。快適なカーライフをサポートするべく、実際にユーザーにアドバイスすることも大切にしている。モータースポーツにも積極的に関わり、自身も国際C級ライセンスを所持、チーム監督・ドライバーとして楽しんでいる。日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J.)理事、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

《竹岡圭》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る