ぼさぼさの黒髪の下に、複雑さが隠されている

モータースポーツ/エンタメ 映画
スネイプ
スネイプ 全 1 枚 拡大写真

 セブルス・スネイプが「ハリー・ポッター」登場キャラクターの人気投票でトップに輝いた。エンパイア誌のサイト上で行なわれた今回の投票で、アラン・リックマン演じる同キャラクターが500票以上を獲得して1位となり、2位にはロン・ウィーズリー(ルパート・グリント)、そして主役のハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)は3位止まりだった。

 エンパイアのオンライン編集長は「スネイプは最高のキャラクターです。多様性があってあのぼさぼさの黒髪の下には、驚くほどの複雑さが隠されているのです。特に映画の中では、アラン・リックマンがその悪さと恐ろしさを見事役に吹き込んでいますからね。彼は何でも出来そう見えますし、実際に最後には予想もしていなかったやり方でやりこなしてしまうんです。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人がヒーロー的な役割を果たしている一方で、スネイプがJ・K・ローリングの最も重要でかつ複雑なキャラクターであることは間違いないですね」と話した。

 そのほかトップ5には、ハリーのもう1人の親友ハーマイオニー・グレンジャー(エマ・ワトソン)と、ハリーの後見人シリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)がランクインした。

 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』は15日から公開が始まっており、つい先日にはダニエル・ラドクリフを始めとする出演者とスタッフから、被災者へのメッセージが綴られた日本国旗が宮城県へプレゼントされている。

(BANG JAPAN)

「ハリー・ポッター」で一番人気のキャラクターは?

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る