高校生活の思い出を画素に閉じ込める

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
高校生デジタルフォトコンテスト
高校生デジタルフォトコンテスト 全 1 枚 拡大写真

 日本工学院とオリンパスイメージングは、第2回「高校生デジタルフォトコンテスト」を開催する。

 同コンテストは、デジカルカメラを使って、高校生活の思い出を記録することでより写真への関心を高め、自由でクリエイティブな発想を引き出すことを目的としているという。

 今回の募集テーマは「高校生活」。授業や部活動、放課後、友達など高校生活を表現した写真を幅広く募集。作品にはタイトルと作品に関するコメントを一言添えて応募することとなっている。

 審査はフォトグラファーの清水哲郎氏、小泉修氏らが行い、グランプリ受賞者には、オリンパスの新世代マイクロ一眼OLYMPUS PEN Lite E-PL2レンズキットが贈られるほか、計13作品を表彰する。

 募集期間は、7月25日から9月20日まで。応募は高校生デジタルフォトコンテストホームページにて受け付ける。

高校生デジタルフォトコンテスト
募集テーマ:「高校生活」を表現した写真と作品タイトル、作品に関する一言
応募資格:高校生
応募方法:インターネットにて、所定の応募フォームに必要事項を記入の上、応募。応募点数は一人3点まで。画像のファイル形式はJpeg。画像サイズは、1536×2048ピクセル以上(約300万画素以上)を推奨
 ※必ず連絡の取れる電話番号またはメールアドレスを記載のこと
 ※原則、上記からの応募だが、部活・学校単位の応募も受け付ける。事務局メールアドレスまで問い合わせのこと
応募期間:7月25日(月)〜9月20日(火)24:00
審査員:清水哲郎氏(フォトグラファー)、小泉修氏(フォトグラファー)他
審査・発表:10月下旬に日本工学院ホームページ上で発表

授業や部活など「高校生活」がテーマのデジタルフォトコンテスト

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  3. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
  4. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  5. ルノー『ルーテシア』改良新型、燃費25.4km/L…エスプリ・アルピーヌ設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る