ガス欠で立ち往生、トラックが追突 車外の2人死傷

自動車 社会 社会

20日午後10時35分ごろ、兵庫県佐用町内の中国自動車道下り線で、ガス欠を起こして路肩に停車していた乗用車に対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突する事故が起きた。この事故でクルマの近くにいた女性2人がはねられ、死傷している。

兵庫県警・高速隊によると、現場は佐用町本位田甲付近で片側2車線の緩やかなカーブ。乗用車は第1車線にはみ出す状態で停車していたが、これに気づかず後ろから進行してきた大型トラックが追突した。

乗用車は前方に押し出され、車外に立っていた女性2人を直撃。このうち77歳の女性が全身強打でまもなく死亡。クルマの運転者とみられる山口県光市内に在住する49歳の女性が頭部を強打し、意識不明の重体となっている。

警察はトラックを運転していた広島県広島市内に在住する26歳の男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。1人死亡後は容疑を同致死に切り替え、調べを進めている。

乗用車はガス欠を起こし、現場で立ち往生。連絡を受けたJAF(日本自動車連盟)のロードサービス隊が向かってる最中だった。JAFのスタッフは「ガードレール外で待機しているように」と指示したが、通報者の女性は「1人は足が悪く、ガードレールを乗り越えられない」と答えていたという。

逮捕された男は調べに対して「クルマが止まっていることには直前まで気がつかなかった」などと供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  2. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  3. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  4. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  5. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る