フィスカーのEVスポーツ、カルマ…量産第1号車を納車

エコカー EV
フィスカー・カルマ
フィスカー・カルマ 全 4 枚 拡大写真

米国のフィスカーオートモーティブ社が開発したエンジン併用型レンジエクステンダー(航続距離延長)EVスポーツ、『カルマ』。同車の量産第1号車が納車された。

カルマの最初のキーを受け取ったのは、レイ・レーン氏。フィスカーオートモーティブ社の会長であり、カーネギーメロン大学やヒューレット・パッカード社の理事も務める人物だ。

カルマは、2個の強力なモーター(最大出力403ps、最大トルク132.6kgm)を搭載。約80kmをゼロエミッション走行できる。二次電池は蓄電容量22kWhのリチウムイオンバッテリーで、家庭用コンセントから充電可能だ。

GMのシボレー『ボルト』と同様に、発電専用エンジンを搭載。バッテリー残量が少なくなると、GM製の直噴2.0リットル直列4気筒ターボエンジンが始動。ジェネレーターを回してモーターに電力を供給するとともに、バッテリーを充電する。これにより、最大航続距離は約480kmまで伸びる。

アルミスペースフレームにアルミ複合素材を組み合わせたボディは軽量に仕上げられ、0-96km/h加速5.9秒、最高速度201km/hのパフォーマンスを実現。米国でのベース価格は、8万8000ドル(約700万円)からだ。

カルマの第1号車のオーナーとなったレイ・レーン氏は、「カルマの開発に携わった全社員の夢を乗せて、誇りを持ってドライブしたい」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る