電子黒板で生徒40人と同時接続

自動車 テクノロジー ネット
パイオニア電子黒板
パイオニア電子黒板 全 6 枚 拡大写真

 パイオニアソリューションズは8月12日、電子黒板シリーズ「サイバーボード・システム」の機能を大幅に拡充し、販売を開始した。また新製品「デジタルネットワーク教卓」について発表した。

 総務省と文部科学省が連携して行っている「フューチャースクール推進事業」と「学びのイノベーション事業」。同社によれば、今回の機能拡張および新製品の開発は、両事業が想定する「学びの未来」に向け、フューチャースクール時代を先取りするものであるという。

 国内シェアトップ(同社調べ)の電子黒板シリーズ「サイバーボード・システム」には、「ネットワークディスプレイ機能」「シンプル画像比較」「教科メモリフォルダ」などの新機能が追加された。

 「ネットワークディスプレイ機能」では、サーバなしで生徒用の端末を最大40台まで接続することができ、ボタン1つで生徒が見ている画面を電子黒板側に送り込んだり、双方で書き込むことが可能となる。また「シンプル画像比較」により、生徒用端末から送られた画像を電子黒板上で複数を同時に並べて表示することが可能。またフォルダの写真や画像を2、4、6、9、12、16、25、36、42の任意の数で一覧表示することができる。

 また「教科メモリフォルダ」では、教科別、単元別に授業で使用したコンテンツを保存し、次回の授業で「振り返り」を行う際に素早く表示することができるタイムマシンのような機能を果たすという。

 また同日発表になった「デジタルネットワーク教卓」は、生徒用のタブレットPCなどの端末を40台まで無線LANにより接続し、教師側で問題の配布から生徒の回答の回収・提示までをタッチパネル操作で行えるというもの。

 専用サーバーを必要とせず簡単にネットワーク構築が可能で、既存のプロジェクタや大型テレビと接続すれば、生徒全員へ画面を提示する一斉提示学習にも瞬間的に切り替えられるという。「デジタルネットワーク教卓」は、今秋の発売を予定している。

パイオニア、電子黒板の機能拡充&デジタルネットワーク教卓

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る