海江田経産相、大臣会見延期してミヤネ屋に出演

自動車 社会 政治
海江田万里経産相
海江田万里経産相 全 1 枚 拡大写真

海江田経済産業相は15日午前の閣議後会見を、夕方に延期した。時間の都合がつかなかったためだが、午後には『情報ライブミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系列)に生出演した。

海江田氏は原子力発電所の安全について、しばしば菅直人首相と対立。関係を悪化させたとされる。宮根誠司キャスターが菅直人首相の対応について「よく辛抱されましたね」と声をかけると、しばし絶句する様子も見せたが、「私から申し上げることはない」と言及をさけた。

また、2人の溝を決定的にしたと言われる原発のストレステストについて「この時期に原発を増やせばいいと考える政治家はいない。原発の依存度は下げていかなければならないが、定期点検で止まっているものは、事故で止まっているわけではないので動かしていかなければならない。ストレステストは再稼働させながらやることが可能だと考えた」と、述べた。

7月7日の国会で「然るべき時期に」閣僚を辞任することを明らかにした海江田氏。同月29日の衆議院経産委員会でも苦悩の表情を浮かべて「出処進退は自分で決めさせていただく。もうしばらくこらえてください。お願いします」と、泣き崩れている。このことについて「万感胸に迫るものがあった。泣いちゃいけない。答弁しながら泣いたわけではない」と、話した。

海江田氏は現在も経済産業大臣という閣僚の一人だ。大臣会見を延期して、テレビ番組への出演を優先したことについて、同省報道担当は「予定された閣議が長引いたことと、全国戦没者追悼式出席の時間が迫っていたため」と、説明した。

海江田氏は、15日18時15分から改めて閣議後会見を行う。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る