なでしこジャパン、アウディ A1 の“似アウ”オーナーに

自動車 ビジネス 国内マーケット
なでしこジャパン、アウディ A1 の“似アウ”オーナーに
なでしこジャパン、アウディ A1 の“似アウ”オーナーに 全 9 枚 拡大写真

「なでしこジャパン」ことサッカー日本女子代表は18日、アウディフォーラム東京において、アウディジャパンから監督・代表メンバー全員に『A1』が贈呈された。

【画像全9枚】

会場では、佐々木則夫監督をはじめ、川澄奈穂美選手(MF)、澤穂希選手(MF)、丸山桂里奈選手(FW)ら15人が登壇。初めて目にするアウディA1に興味津々のようだった。

「意外にスポーティで、僕には似合わないかもしれませんけれど、選手たちには非常に“合うディ”!?」

佐々木監督のひと言で、大勢の報道陣でごった返す会場は大爆笑の渦に。監督の“おやじギャグ”の次にコメントを求められた澤選手は、やりづらそうだった。

「かわいらしくて女性に似合うスタイル。でもこういうクルマは手が届かないという感じがして、私たちに合うかどうか心配ですけど……」

澤選手がここまで述べたところですかさず佐々木監督の合いの手。
「でも私にも?」(佐々木)
「あ、“合うディ”!?」(澤)

監督とキャプテンの息の合ったプレーも垣間見せた。コントのような掛け合いのあと、贈呈されるアウディA1のボンネットに全員がサイン。澤選手がA1に近づくと、続いて選手全員がA1に接近してボディやシートの触感を楽しんでいた様子。

このA1プレゼント、3年間の無償リースでアウディジャパンが提供するというもの。同社は日本サッカー協会とサッカー日本代表のサポーティングカンパニーとして契約を結んでいる。

贈呈式のあと、選手たちは好きなボディカラーを選ぶことに。もしかしたら、ロンドン五輪あたりまで、なでしこジャパンの練習場などでカラフルなA1が勢ぞろいするシーンが見られるかもしれない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  2. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る