【フランクフルトモーターショー11】VWの次世代コンパクト、up! 市販版がデビューへ

自動車 ニューモデル モーターショー
フォルクスワーゲンup!
フォルクスワーゲンup! 全 7 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは21日、新型コンパクトカーの『up!』の概要を明らかにした。実車は、ドイツで9月に開幕するフランクフルトモーターショーで披露される。

up!は、2007年のフランクフルトモーターショーに出品されたコンセプトカーの市販版。小さな車体に広い室内空間を備え、燃費性能の高いエンジンを搭載。フォルクスワーゲンのグローバル戦略コンパクトに位置づけられる。

ボディサイズは、全長3540×全幅1640×全高1480mm、ホイールベース2420mm。同社の『ポロ』(全長3995×全幅1685×全高1475mm、ホイールベース2470mm)と比較すると、up!は455mmもコンパクトだ。

それでいて、2420mmのホイールベースは、ポロに対して50mm短いだけ。極めて高効率なパッケージングの採用により、大人4名がゆとりを持って乗車できる空間を実現している。

エンジンは、新世代のガソリン3気筒を新開発。このユニットは1.0リットルの排気量から、最大出力60psまたは75psを発生。アイドリングストップなどを含むブルーモーション仕様の場合、欧州複合モード燃費23.8km/リットルを達成する。

なお、コンセプトカーではリアに置かれていたエンジンは、フロントへ移動。駆動方式はFFとなる。

up!の欧州市場での発売は12月。装備の違いによって、「take up!」、「move up!」、「high up!」の3種類が設定される。2013年には、EVバージョンが追加される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る